時計販売セラーアンティグランデ
ご来店の査定について 現在、買取りを行っていない腕時計がございます。ご来店の場合も事前にお電話にてご相談下さいませ。

オーデマ・ピゲ ロイヤルオーク 15400ST.OO.1220ST.01 買取

ロイヤルオーク 15400ST.OO.1220ST.01の買取りやモデルの解説。

ARCHIVE NOTE
  • ロイヤルオーク 15400ST.OO.1220ST.01 写真NO:1
  • ロイヤルオーク 15400ST.OO.1220ST.01 写真NO:2
  • ロイヤルオーク 15400ST.OO.1220ST.01 写真NO:3
場所
東京都
ブランド
オーデマ・ピゲ
モデル
ロイヤルオーク
型番
15400ST.OO.1220ST.01
付属品
箱・保証書・説明書・コマ
買取価格

オーデマ・ピゲ ロイヤルオーク SS 15400ST.OO.1220ST.01の買取について


2012年に登場した、15400ST.OO.1220ST.01は、ケースサイズが前モデルから2mmサイズアップし41mmとなった現代的なサイズのモデル。またベーシックな3針、SSケースという事もあり、人気かつリセールの高いモデルの一本です。コンディションはお使いになっていたようですがほとんど未使用品と言っていいほどきれいなお時計でしたので他に売ろうと思っている時計もお送りいただけるとの事で買取価格も出来る限りの査定金額をご提示し買取致しました。

素敵なお時計を御譲りくださいまして誠に有難うございます。

オーデマ・ピゲ ロイヤルオーク 15400ST.OO.1220ST.01について


1972年にはじめて登場したロイヤルオーク。初代5402STのデザイン・プロトタイプの製造までジェラルドジェンタが手掛けたモデルとしてしられており、ジェンタの手がけた作品で最も成功した時計とも言えるモデルです。

発表当初、高級時計メーカーとしては例を見ないSS(ステンレススティール)製モデルかつ高額な価格設定、そして武骨な鎧のようなデザインは侮蔑をもって迎えられました。しかしデザインを肯定する愛好家が徐々に増え人気を獲得していきます。さらにはその後のノーチラスなどラグジュアリースポーツというカテゴリを形作るきっかけとなりました。

15400STは、そのジェンタの作り上げたSSのベーシックなモデルとしては3世代目に位置づけられるモデル。大きい時計の人気があってか通称ジャンボと言われた5402STの39mmケースをしのぐ41mmサイズが特徴的。またサイズアップしたことで、文字盤にあわせてバーインデックスも長くなりシリーズの中でも独特の印象を持つモデルです。

ロイヤルオーク 15400ST.OO.1220ST.01の概算買取り価格を聞いてみませんか?


当店のお出しできる上限買取り価格を確認いただくことが可能です。以下のライン査定、お電話、ネット査定とお好きな方法でお問合せください。スタッフよりロイヤルオーク等、お時計の査定価格をお伝えさせていただきます。
著者
加藤 浩二
プロフィール
時計買取専門店アンティグランデのスタッフ、加藤です。時計買取の注意点や、後々売る際に大切な事、時計の魅力など、お客様のお役にたてる情報を発信できるようこころがけております。
アンティグランデは販売・買取をいたしております。お時計のご購入や売却をご検討でしたらぜひご相談ください。

加藤 浩二について
査定はこちら
  • お電話はお気軽に!
    電話番号:0120-55-1430
  • WEB受付は24時間いつでもOK
    WEB査定WEB査定
買取スタッフ
お気軽にお問合せ下さい